『キャプテン・アメリカ』シリーズは、MCU作品の1つ。
魅力的なキャラクターや、迫力あるアクションシーンで有名なので、本作がどんな作品なのか気になる方も多いのではないでしょうか?
本記事では、シリーズ2作目 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のあらすじや登場人物・見どころを詳しく解説しているので、みなさんの疑問を解決できますよ!
この記事で解決できる疑問
- 映画『キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー』の前に観るべき作品は?
- 本作はどんなストーリー?
- 見どころは?
- 無料で視聴する方法は?
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の前に観ておくべき作品
本作『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』は、キャプテン・アメリカの2作目なので、1作目の『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は必ず観るべきです。
また、今作で頻出する”S.H.E.I.L.D”という組織は『アベンジャーズ』で登場しているので、こちらも観た方がいいですよ。
これらの作品のあらすじや登場人物、無料で視聴する方法は↓のリンク先で解説しているので、気になる人は読んでみてください!
主要人物紹介
映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』のあらすじ紹介の前に、本作の主要人物を紹介します。
『キャプテン・アメリカ2』の主要人物
◆S.H.E.I.L.D◆
- スティーブ・ロジャース:本作の主人公。”キャプテン・アメリカ”として平和を守る
- ナターシャ・ロマノフ:S.H.E.I.L.Dのエージェント。コードネームは”ブラック・ウィドウ”
- ニック・ヒューリー:S.H.E.I.L.Dの長官
- マリア・ヒル:S.H.E.I.L.Dの副長官
◆ヒドラ◆
- ウィンターソルジャー:伝説の暗殺者
- アレクサンダー・ピアース:S.H.I.L.Dの理事。ヒドラの中心人物である
【補足】組織名
いきなり”S.H.E.I.L.D”、”ヒドラ”という単語が登場して驚いた方も多いと思うので、簡単に解説しますね。
“S.H.E.I.L.D” とは?
- 戦略科学予備軍SSRを発展させる形で生まれた、国際平和維持組織。
- エリザベス・カーター、ハワード・スターク等によって創設された。
- 現在の長官は “ニック・ヒューリー”。
“ヒドラ” とは?
- ナチス・ドイツの兵器開発部門。
- 第二次世界大戦中に壊滅された。
- SSRの捕虜となったゾラ博士を筆頭とする残党によって、S.H.E.I.L.Dの内部で再興されていた。

ねずみくん
あらすじ・ストーリー
さて、ここからは「起承転結」であらすじを紹介します。
先ほど紹介した魅力的なキャラクター達が、どのようなストーリーを紡ぐのでしょうか?
起承転結
- 起:導入部分・背景説明
- 承:事件や展開の発生
- 転:クライマックス前の展開・転化
- 結:クライマックスとその結末

ねずみくん
ネタバレが嫌な人は「転」と「結」は見ない方がいいよ!
<映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』予告編映像>
①起(物語の導入部分・背景説明)
このパートでは、
を描いています。
インサイト計画はこの物語の核となるので、要チェックですよ!

ねずみくん
①-1 キャプテン・アメリカの日常
- ロキ・チタウリとの闘いから2年後。
- “キャプテン・アメリカ”ことスティーブ・ロジャースは、S.H.E.I.L.Dの長官ニック・ヒューリーからの任務をこなす日々を送っていました。
- そんなある日、アベンジャーズのメンバー”ブラック・ウィドウ”ことナターシャから任務の連絡が来たのです。
①-2 船舶奪還ミッション始動!

引用元:映画.com
- 任務の内容は、海賊に占拠されたS.H.E.I.L.Dの船舶を奪還すること。
- スティーブとナターシャ、対テロ作戦部隊S.T.R.I.K.Eのメンバーと共に人質の救出に臨みます。
- 海賊と次々と撃退するロジャース。
- しかし、ナターシャが別行動をとり始めました。
- どうやら、「船のコンピュータからデータを入手する」という別任務が、ヒューリーから言い渡されているようです。
①-3 インサイト計画とは?

引用元:映画.com
- 任務からの帰還後、スティーブはナターシャの別任務についてヒューリーに詰め寄ります。
- その際に、ヒューリーからS.H.E.I.L.Dが取り組んでいる「インサイト計画」の説明を受るのでした。
- その内容は、スパイ衛星が認知した敵を捕らえ、ヘリキャリアによって一斉攻撃を仕掛けるというもの。
- ヒューリーはこの計画に違和感を感じ、ナターシャにインサイト計画のデータを入手するように指示したのでした。
①-4 データはアクセス不可能、、、
- スティーブと別れた後、ヒューリーはナターシャが入手したインサイト計画のデータを開こうとします。
- しかし、長官権限を使ってもそのデータにアクセスできませんでした。
- 違和感を覚えたヒューリーは、世界安全保障委員会のピアースにインサイト計画の延期を要求します。
②承(事件や展開の発生)
ここから物語が動き出します。
どんな展開になるのでしょうか!?
②-1 運転中の襲撃
- ピアースの元を後にしたヒューリーは、ワシントンD.C.への移動中に10人以上の刺客から襲撃を受けます。
- 絶体絶命に見えましたが、超ハイスペックな車と高度な運転テクニックを駆使してなんとか逃れました。
- しかし、ヒューリーが逃げた先に待ち受けていたのは伝説の暗殺者”ウィンター・ソルジャー”。
- 彼の手によって車が破壊されてしまいますが、地下の隠し通路を使って今度こそ逃げ切りました。
②-2 逃げた先はスティーブの部屋
- スティーブが外出から帰宅すると、そこにはボロボロのヒューリーがいました。
- ヒューリーが “誰も信じるな”という言葉と、インサイト計画のデータが入ったUSBメモリを手渡しました。
- その直後、なんとヒューリーは何者かに狙撃されてしまいました。
②-3 狙撃手を追いかけるスティーブ
- 近くにいたS.H.E.I.L.Dのエージェントにヒューリーを任せ、スティーブは狙撃手を追いかけます。
- その正体は、ヒューリーの車を破壊したウィンター・ソルジャー。
- 彼は、スティーブが投げつけたシールドをいとも容易くキャッチするほどの強者。
- シールドをスティーブに投げ返し、その隙に姿をくらましてしまいました。
②-4 ヒューリーは無事なのか!?
- スティーブはすぐさまヒューリーの手術室に駆け付けます。
- 到着すると、そこにはボロボロのヒューリーが手術台に横たわっており、手術中でした。
- しかしながら、医者は全力を尽くしたもののヒューリーは死亡してしまいました。

ねずみくん
あまり感情を表に出さないナターシャが涙するシーンは、印象的だったね
②-5 本部に戻るスティーブだが、、、
- ヒューリーの死亡が確認された直後、スティーブはS.H.E.I.L.D本部への帰還要請を受けます。
- 本部に待ち構えていたのはピアース。
- 彼からヒューリーの情報を渡すように言われるが、スティーブはそれを拒否。
- そのままピアースの元を去るスティーブですが、その後S.T.R.I.K.Eチームに襲撃されます。
- なんとか襲撃を振り切って逃れることができましたが、その後ピアースはS.H.E.I.L.D全体にスティーブを捕らえるように指示するのでした。
③転(クライマックス前の展開・転化)
ここから展開の移り変わりが加速します。
クライマックスに向けて、どのような展開になるのでしょうか?
「転」「結」の内容はネタバレになるので、まだ視聴していない人は↓のリンクにジャンプすることをおススメします
③-1 データの出所調査
- ナターシャと合流したスティーブは、ヒューリーから渡されたデータの出所を調査します。
- そして、かつてのSSRの基地がデータの出所だと分かり、スティーブとナターシャはそこに駆け付けます。
- 2人は基地内の隠し扉を見つけその先に進むと、なんとヒドラの科学者アーニム・ゾラの意識が保存されているコンピュータがありました。
- ゾラから、かつてヒドラは壊滅したがその一部がS.H.E.I.L.D内部で密かに活動を継続していることを聞かされます。
- 2人は驚きましたが、その間に短距離ミサイルが発射され、2人はゾラ博士のコンピュータもろとも吹き飛ばされます。
③-2 ヒドラは存続していた!?
- かつてヒドラは壊滅したが、その一部がS.H.E.I.L.D内部で密かに活動を継続していることをゾラから聞かされます。
- 2人は驚きましたが、その間に基地に向けて短距離ミサイルが発射されたことを知ります。
- ゾラ博士のコンピュータは破壊されましたが、スティーブとナターシャは何とか凌ぐことができました。
③-3 インサイト計画の目的は?
- 基地を後にした2人は、スティーブの友人で元空軍兵のサム・ウィルソンに協力を求めます。
- 協力を受け入れたサムは、スティーブ・ナターシャともにヒドラの一員と思われる “ジャスパー・シットウェル”を襲撃します。
- そして彼を問い詰めて、インサイト計画は「ヒドラの脅威となる人物を一斉排除する」ことが目的だと知ります。

ねずみくん
この時にシットウェルがしれっと、ドクター・ストレンジのことも脅威として挙げていたね。
③-4 ウィンターソルジャーの襲撃

引用元:映画.com
- インサイト計画の目的を知った3人は、シットウェルを連れて移動します。
- その道中に、またもやウィンター・ソルジャーが待ち構えていました。
- スティーブは、ナターシャ・サムと連携してウィンター・ソルジャーと対峙します。
- そして戦闘が激しくなる中、ウィンター・ソルジャーのマスクがとれ、その正体がかつての友人”バッキー・バーンズ”であることが明らかになります。
- スティーブはその事実に戦意喪失し、S.H.E.I.L.Dの大群に捕まってしまうのでした。

ねずみくん
③-5 ヒューリーとの再会
- S.H.E.I.L.Dのエージェントに捕まったかのように思えましたが、実はその中に”マリア・ヒル”が紛れ込んでいました。
- 3人は彼女に救出してもらい、彼女の案内に従って基地に招かれます。
- その基地にいたのは、死んだはずのニック・ヒューリー。
- 実は、対ハルク用の鎮静剤を使って心拍数を抑えることで死を偽装していたのです。
- そして一行はインサイト計画の阻止・S.H.E.I.L.Dの壊滅を決意するのでした。
④結(クライマックス・結末)
さて、いよいよクライマックスです。
結末はどうなるのでしょうか!?
④-1 S.H.E.I.L.D本部へ!
- スティーブ達は、S.H.E.I.L.D本部へ向かいます。
- そして本部の放送を使って、ヒドラの存在とインサイト計画の全貌を暴露します。
- 一方でナターシャとヒューリーは、ピアースを制圧して、ヒドラの企みを全世界に公表するのでした。
- ピアースも何とか抵抗しますが、ヒューリーによって銃殺されてしまうのでした。
④-2 ヘリキャリアを止めろ!
- S.T.R.I.K.Eチームによって、3隻のヘリキャリア発射のボタンが押されてしまいます。
- それを受けて、スティーブとサムは順調に2隻のヘリキャリアのコントロールチップを交換することに成功します。
- 残るは1隻となりましたが、そこには”ウィンター・ソルジャー”ことバッキー・バーンズが待ち構えていました。
④-3 スティーブ VS バッキー

引用元:FASHION PRESS
- いよいよスティーブとバッキーのラストバトルです。
- スティーブは何とかバッキーの記憶を呼び覚まそうとしますが、バッキーが過去を思い出す素振りは一向にありません。
- バッキーと戦いながらもなんとか、最後のへリキャリアのチップを交換することで止めることに成功します。
④-4 ヘリキャリア墜落
- 全てのヘリキャリアのコントロールチップの交換を確認すると、3隻のヘリキャリア同士で一斉射撃をするようにスティーブが指示します。
- マリアはその指示を渋々受け入れ、一斉射撃が開始されます。
- その結果ヘリキャリアが墜落し、乗っていたスティーブとバッキーは海に落下してしまいました。
- スティーブは意識を失っており、そのまま海に沈んでしまいそうなところを救ったのはバッキー。
- スティーブを海から引き上げ、1人で静かに立ち去るのでした。
ポストクレジットシーン
MCUシリーズは、エンドロール後に次回作につながる重要な伏線を貼ることで有名です。
今回は、どのような伏線を見せてくれるのでしょうか?
①ヒドラの研究所にて、、、
- 研究所のリーダーバロン・ストラッカーが、ヒドラの計画が世間に公開されたことを知ります。
- そして「これからは奇跡の時代だよ」と言い、研究所の檻の中にいる双子に目をやるのでした。
- また、研究所にはロキの杖もありました。
この双子は今後の作品で大きく関わってくる人物なので、しっかり覚えておいた方がいいですよ。
男が「ピエトロ・マキシモフ」で、女が「ワンダ・マキシモフ」です。
②バッキーのその後
ヘリキャリアが墜落した後のバッキーも描かれていましたね。
彼はキャプテン・アメリカの博物館で、自身の名前と略歴を見ていました。
今後の登場が楽しみですね。
見どころ
次に、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』の見どころを紹介します。
以降を読んで「面白そう!」と感じた人は、ぜひ視聴してみてください!
この記事では、映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』を無料で視聴する方法 も紹介してますよ。
スリル満載なシナリオ
本作では、スティーブの敵はS.H.E.I.L.Dの全てです。
過去作では味方として扱われており、ヒーロー達を大いに助けていた心強い組織だと認識していた人も多いはず。
そんな組織全体がスティーブ達に襲い掛かります。
絶望感あふれる状態をスティーブ達が乗り越えるシナリオは、ワクワク感満載ですよ!
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』を無料で視聴する方法
ここまで読んだ方は、きっと「『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』面白そうだから観てみたい!」と思っていることでしょう。
そんな方向けに、以降では無料で視聴する方法を紹介します。
無料視聴したい方は “U-NEXT”
2022年2月現在、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』はU-NEXTで無料視聴できることを確認しています。
無料視聴する方法は、みなさんもお馴染み「無料お試し期間」でサービスを利用することです。
■U-NEXT■
無料お試し期間:31日
※↑のボタンをクリックすると公式サイトへジャンプします。
コメント